プラグインを使わずにWordPressを複数人で運用する方法

WordPressの基本的な機能

左側にあるダッシュボードの下、メニューの所にあるユーザーボタンから新規追加します。

ユーザーの権限を編集する

SNSプラグインを使うともっと高度なソーシャルコミュニティレベルのサイト制作も試してみたくなって来ますが、2人や3人程度で記事を投稿・運営するのであれば、この機能で十分です。

ソーシャルコミュニティの立ち上げの場合は、次回投稿しますが
この場合も、計画設計をまず立ててからでないとやりづらいです。

  • 問題は、コミュニティはどのくらいの規模なのか
  • 誰が運営して管理するのか
  • 誰が投稿するのか
  • コミュニティの目的は何なのか

この辺りのことが明確になってないと、立ち上げるのも難しいです。
ですので、ぜひとも先に上記4点について考えて、運営者の方は決めてください。

管理権限は管理者が指定できる

ダッシュボードにある「ユーザー」から、新規ユーザーを追加することで
共同編集者あるいは共同管理者として、投稿や管理ができるようになります。

早速時間があるときに、実際にやってみましょう。

 

ユーザーをクリックし、新規追加、メールアドレスと名前、
パスワードを設定して登録します。

次に管理画面に戻り、ユーザーが追加されているかどうかを確認します。

WordPressのユーザーの種類は、ご覧の通り、

  1.  ショップ運営者
  2.  お客様
  3.  購読者
  4.  寄稿者
  5.  投稿者
  6.  編集者
  7.  管理者

と7種類に分けられています。

もしあなたが管理者や編集者として任命されたら
管理者や編集者として任命されたら、ブログの運用に貢献していかないといけないでしょう。

なので、サブメールなどではなく、日頃からチェックする有効なmailアドレスを登録しましょう。

プロフィール画像等も自分の写真か、イラストを利用しましょう。

共同管理者がいる場合、ミステリーマンのままだと煩わしいので
自分のプロフィール画像を登録しましょう。

もしあなたが誰かチームのメンバーに管理や、編集を任せるのであれば、
その旨もメール等で連絡する必要があるでしょう。

そして、プロフィールの編集方法についても教えてあげる必要があるかもしれません。

登録が済んだら、あとは、いつも通り、WordPressのログイン画面つまり
http://www.あなたのwpアドレス/wp-login.php  からログインして、投稿したり、編集、管理すればいいです。

注意点は、メールアドレスの登録とパスワードの登録ですね。
パスワードは厳重管理すること。これが鉄則です!

お疲れ様でした!

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

記事があなたのお役にたつ事を心より祈っております!! ;)